下宿ガイドTOP > 

下宿の探し方

下宿の探し方

下宿の探し方は主に3つの方法があります。ひとつはインターネットで下宿のサイトを訪問する方法です。下宿の専門サイトなら情報も多く、物件もいろいろな方法で検索ができます。もうひとつは、ご自身が進学する学校の学生課などで聞いてみる方法です。下宿だけに限りませんが、いろいろな住まいの情報を親身に教えてくだれます。また、不動産屋さんに行って相談するのもひとつの方法です。ただ、不動産屋さんを通すと手数料がかかりますし、下宿の紹介をしていない会社も多いのであまりお勧めはできません。

インターネットで下宿を探す

下宿の知りたい情報を調べたり、条件をつけて検索したりできるインターネットは下宿探しに一番適しています。下宿=学生のお部屋という広義でとらえるとWEBサイトは多数ありますが、本来の下宿という狭義でとらえると下宿を探せるWEBサイトは当「下宿ガイド」だけです。
下宿ガイドは全国すべての下宿を学校・路線・地域の3つのカテゴリーから室料や入居者の性別を選択して検索できる唯一のサイトで、下宿関連の記事情報も充実しています。 また、検索機能はありませんが「下宿.NAVI」というサイトも下宿のいろいろな情報を収集できるができるのでオススメです。
ただ、インターネットで希望の下宿を見つけた場合でも、ネットだけの情報で契約をせずに、必ず下宿を直接訪問してから契約するようにしてください。

大学の学生課に聞いて下宿を探す

大学には学生課もしくは学生生活課といった学生生活全般について様々な情報を提供してくれる場所があります。いわゆる相談窓口みたいなものです。
毎年、合格発表の時期になると、この学生課から新入生向けに住居案内が学生課の掲示板などで貼りだされ、下宿についての情報も掲載されていることがあります。また、学校によっては資料請求時や入学決定時に送られてくる案内資料に住まいの情報が載っている場合もあります。ただ、狭義の下宿は少なく、一般的なアパート・マンションの情報が中心になる場合が多いです。
いずれにしても、下宿情報を詳しく知りたい場合は進学予定の生活課に直接問い合わせてみるとよいでしょう。ただし、学校が直接案内をしてくれる物件は人気度が高く、早い者勝ちになる可能性もあります。

不動産屋さんで下宿を探す

学校や下宿サイトを頼らずに一般の人たちが普通にアパートを探すような手順で不動産屋さんを訪れて下宿を探す方法もあります。オープンキャンパスや合格発表などで学校に行った時に、学校や最寄り駅近くの不動産会社で探してもらう形になりますが、狭義の下宿の数はそれほど多くありませんので一般の業者がどれほど情報を持っているかは数を当たってみないと何とも言えません。
また、不動産屋さんは物件を決めてもらえれば収益があがるので、希望している下宿ではなく、自社が管理しているアパートや謝礼の高いマンションなどを強く勧められる場合もありますので、できれば事前にネットや電話で問い合わせをしてから訪問した方が良いでしょう。
なお、不動産会社を通すと紹介手数料を取られますのでその分のお金の準備が必要です。
本来、下宿は直接契約ができて手数料は不要ですので、下宿だけを探している場合は不動産屋さんを避けて、下宿も含めてアパートやマンションも探している場合のみ利用した方が良いでしょう。

あわせて読みたいオススメの記事

あなたにピッタリの下宿を探す

あなたにオススメのコンテンツ